#中国語学習 3ヵ月め

こんにちは,ヨカワユキです。

中国語の勉強は,3ヵ月を過ぎました。
自分のための備忘録に,中国語や英語を身につけるために頑張っているあなたと共有するために,今月も学習内容や感じたことをまとめていきます。

✓中国語を学んでいる
✓中国語を使えるようになりたい

あなた,一緒にがんばりましょう~!

 

学習内容

3ヵ月めも,メインの学習は NHKのラジオ講座「まいにち中国語」
テキスト(紙版)も使い,月~金は各放送回を聞いて学習,土日はその週の放送回の復習をしています。

5月の放送で読まれていたスクリプトの内容が,4月に比べてだいぶ難しいな!?と先月感じましたが,今月は先月ほどの衝撃はありませんでした。

慣れたからなのか…,私の中国語力がついてきたからなのか…!?

月~金は,引き続き2回ずつ聞くスタイル。

1回めは内容を理解すること,音をよく聞いて正しく発音することが中心。2回めは理解したことを確認したり,発音練習したりしながら聞いています。

土日については,月~金の放送を聞くときもありますが,主にテキスト内のスクリプトや文章を発音しながら復習しています。

今月はもう一つ,学習を進めていたものがあります。
それは,2020年度のNHKラジオ講座「まいにち中国語」
友人から音声データをもらい,テキストを用意して始めました。

どちらも初学者用の講座ですが,前年度と今年度は講師も内容も全然違います。

2021年度の講座は,かなりオーソドックスなテキスト・講座です。
1日1つ以上の文法を学ぶのですが,その文法を使った文章が含まれた会話スクリプトが毎回用意されています。
そこで文法と登場する単語や表現を学べます。

文法の説明はけっこう詳しめで,私にはそれが合っています。

一方,2020年度の講座は自分の言いたいことを中国語で言えるように!というスタンス。
簡単な文法に加え,それを使ったフレーズを中心に学んでいきます。
会話スクリプトが登場するのは,週1回です。

2020年度の講座の発音のレクチャーは2021年度よりも詳しく,発音のコツを学んだり身につけられたりしました。

2020年度の講座は,1日に1週間分学び一通り終えることができました。
私は「繰り返す」スタイルで学ぶので,1回めはざっくり理解程度です。

文法内容はほとんどが2021年度の内容とかぶりそうなので,2021年度を学びながら適宜復習できると思います。
単語やフレーズについては,復習する機会をそのうち設けるつもりです。

あとは,勉強 兼 息抜き ということで,中国語のドラマやアニメを見たり,中国語の歌や中国語関連のPodcastをよく聞いたりしています。

今月は特に,『陳情令』をひたすら見ていました…!
本当に本当にすごいドラマでした…(泣)
ストーリーも主演の2人も大好き…(泣)

 

意識したこと

この1ヵ月意識したことは,引き続き正しい発音の定着です。

・各放送回での,中国語ネイティブのセイラさんと劉くんの発音をとにかく真似する
口をちゃんと動かしてはっきり発音する
発音時にはピンイン表記を意識し,音韻表象を獲得するよう努める
・音を聞いてピンインにおこせないものは,辞書やスクリプトで確認する
文を発音するときのリズムに慣れ,身につけるよう努める

などを意識しました。

また,聞き取りの精度を上げるため,

・声調の聞き分けをテストしながら練習する
・聞こえた音のピンインを書いてみる

も意識的に行いました。

文法については引き続き,出てきた文法はできるだけその日のうちに理解し,その週で定着させられるよう学習しました。

新しい単語や表現については深追いせず,今後行う予定の復習時に徐々に覚えていこうと思います。

 

雑感

まずは毎週末投稿している中国語学習の雑感ツイートを。

さすがに3ヶ月中国語を発音しながら学習していると,発音に慣れてくるものです!
始めたころに比べてだいぶ口も回るようになってきたし,ピンインを読むスピードも上がってきました(嬉)!

自分で文章を読むときのリズムはまだ定着していない感があるので,音をたくさん聞いたり,真似したりしながら身につけていきたいものです。

発音すること自体には慣れてきたので,聞き取りをもう少しできるようにしていきたいところです。
というわけで,聞いた音のピンインを書いたりしているわけですが…
子音や複母音の音など聞き取りが難しい音もあるし,声調が正しく聞き分けられないときもけっこうあります。
ただ,英語アクセントとの違いを言語化してからは,2声と4声はそこまで混乱しなくなったような気が…

とはいえ文章で読まれると,たとえゆっくりとした発音でも,声調の判断をそこそこ間違います。
知ってる単語が出てくれば正しく書ける…
ということはディクテーションで耳を鍛えるより,単語をどんどん覚えてってしまったほうがいいのか…。

いずれにしても,聞き取り練習は今後も続けていこうと思っています。
ドラマやアニメで聞き取れる音が増えてくるのが嬉しいので。

今月は漢字(簡体字)についても気づきがありました。
私は簡体字を意識的に学習していないのですが,NHKの講座テキストの問題を解くときには漢字を書きます。
日本で使われていない簡体字を書いてみると,バランスが悪く漢字を習いたての小学生みたいな字になりがちです(汗)。
とはいえ,初めて見る漢字は書くときによく見て書くので,間違って書くことはあまりありません。

問題は,日本で使われている漢字とは微妙に違う簡体字です。
例えば一本線が少ないとか,線の向きが違うとか…

日本の感じと同じだーと思って書いてしまい,よくよく確認すると違うじゃないか!というのが度々ありました(汗)。

観察力,必要ですね。

引き続き,来月も中国語がんばっていきます!

 

英語学習の個別サポート,承ります。

下記からご連絡ください。

英語指導&学習サポート
こんにちは,ヨカワユキです。 ・英語ができるようになりたい! ・大学に行きたい! ・英検に受かりたい! ・英語を話せるようになりたい! あな...

X / Twitter YouTube

 

タイトルとURLをコピーしました