単語・熟語学習の基本は,テスト・反復・分散学習です

こんにちは,ヨカワユキです。

✓ボキャブラリーを増やしたい
✓英単語を覚えるのが苦手
✓効率よく単語を覚えたい

なら,テスト・反復・分散学習で英単語を学んでください。

 

英語学習の 個別サポート をご希望の方へ

 

自分で自分にテストする

単語はテストしながら覚えていくのが効果的です。
ただ単語を見るだけでは,記憶になかなか定着しません。

単語を学習(英単語を見て意味や発音を覚える,単語カードを作るなど)したあとは,英単語を見たり聞いたりして,意味を思い出せるかチェック(赤シートを使う,アプリの日本語の意味を非表示にする,単語カードを使うなど)していきます。
1-2秒で意味が出てこない単語は,意味を確認してまた覚えます。

テストをすると,学んだ単語を「記憶から引っ張り出す」ことになります。
このプロセスが記憶の定着には必要です。

テストしながらの単語学習は,ただ見直すだけの単語学習よりも断然大変ですが,この負荷の高さが記憶を強くします。

英語の文章や音声を普通に理解できているときは,この「学んだものを記憶から引っ張り出す作業」を高速で行っているんです。
自分で自分にテストすることは実用的でもあります。

 

反復学習はマスト

「単語を覚えられない!」「覚えたはずなのに忘れてる!」
慌てることはありません。
当たり前の現象です。

新しい単語を1度見たり聞いたりするだけで覚えられる人はほとんどいません。
そして,忘れることは避けられません。

なので少し気長に構えてください。
そしてとにかく反復学習してください。

学習はもちろんテストしながらです。
「記憶から引っ張り出す」ことで忘れにくくしてください。

ほとんどの単語は,何度も接しているうちに,いつのまにか覚えている状態になります。
丁寧に学んだ単語も,反復しなければ忘れていきます。

単語帳などを使ってまとまった量の単語を覚えたいときには,
1日10個ずつ丁寧に単語を学び,10日間かけて100個学習するよりも,
1日100個ざっと学び,10回反復で100個学習する,ほうが覚えている単語が多くなりやすいです。

 

間隔を空けて学習する(分散学習)

同じ単語は,テストしながら,間隔を開けて反復学習しましょう。
間隔を空けずに反復学習し「できた!」と思っても,後日「忘れてしまった(汗)!」となりがちです。
人は忘れる生き物です。

間隔学習は,今日学習した単語を明日また学習,3日後にまた学習,1週間後にまた学習,1ヶ月後にまた学習,という具合に行っていきます。

間隔をあけて学習することで,忘れそうになった頃・忘れた頃に再度学習でき,記憶を忘れにくくすることができます。

何度か学習すると,多くの単語は,①確実に覚えている単語(単語を見たら意味がすぐ思い浮かぶ),②多分覚えたという単語(意味を思い出すまでに時間がかかる,ヒントがないと思い出せない),③覚えていない単語(意味が検討もつかない)に分かれてきます。
そうしたら,②と③の単語をさらに反復・分散学習していきます。

覚えていないものに集中して学習することで,学習を効率化できます。

 

私が単語を覚えたときの経験談

2019年6月~10月初旬にかけて,英検1級に備えて単語学習をしました。
使ったのは,旺文社の「でる順パス単 英検1級」アプリです。

英検1級合格を目指していたので,それに対応したものを選びました。
また,「単語帳(本)を使った勉強が私は続かない」と経験上分かっていたのでアプリを選びました。

アプリには,単語2100,熟語300 の 計2400 が収録されていました。
現状把握も兼ねて,1日300個×8日で1周目の学習です。

音を聞きながら単語を見てスペルと意味を確認して,知っている単語と知らない単語を分けます。

結果,知っていたのは全体の2割くらいで,これから覚える量に気が遠くなったのを覚えています(汗)。

2週目からは,1日300個をテストしながら学習です。

単語を見聞きし,1-2秒くらいで日本語の意味を思い浮かべられるかどうかチェックします。
意味が出てこなかったら,さっさと答えを見てそこでまた覚えるようにし,復習リストに加えます(☆をタップするだけ)。
そしてその日の学習の最後に,復習リストに新しく入った単語を再度チェックします。

このやり方で6周くらいして,覚えられたのは全体の4割くらい。
もともと2割くらいは知っていたので,新しく覚えたのは2割くらいということになります(涙)。

さすがにこのままではテストまでに間に合わない,と思い,少しやり方を変えました。
変えたのは,1日に学習する単語を 300→400 にし,1日に学習する回数を 1→2 にしました。
さらに,覚えるときに単語を発音するようにし,できるだけ他のことと絡めるようにしました。

アプリでの単語学習に慣れてきていたので,個数や回数を増やしてもそこまで大変ではないだろうと判断しました。
また,覚えておくための引っかかりを増やしたほうがいいと思っての変更です。

1回めは,範囲の単語すべて学習したあと,復習リストの単語を学習しますが,2回めは,復習リストの単語のみの学習です。

関連付けは,その単語と近い意味の別の単語を思い浮かべたり,その単語を使って簡単な例文を作ったり,身近なもので関連のありそうなものと絡めたりしました。

このときに覚えて未だに鮮やかに記憶に残っているのが,whimsical という単語。
意味は「気まぐれな」です。
私の好きな漫画のタイトルに「気まぐれな」という言葉が入っていたため,それと関連付けて覚えたら全く忘れる気配がありません。
その漫画の表紙を見ればもちろん思い出すし,その漫画の作者の別の漫画を見たり,ツイッターを確認しているときにさえ,その単語が浮かんでくることがあります。

その後も,覚えた単語の量や単語学習に使える時間,関連付けの思いつき具合などに応じて,1日に学習する単語量と回数を変更しながら覚えていきました。
すると,だんだん学習の手応えを感じられるようになっていきました。

学習を始めて,2ヵ月半くらい過ぎたころでしょうか。
やっと,復習リストに入っていた単語がどんどん減るようになりました。
嬉しくなって単語学習にやる気がでる,というサイクルが回り始めました。

結果として,英検受検前までに,全体の9割超は覚えることができました。

 

こちらも単語学習の参考にしてください。

単語学習のポイント ―タグ付けと関連付け 記憶に残しやすく,記憶から出しやすくするために
こんにちは,ヨカワユキです。 ✓効果的に単語を学びたい ✓なかなか単語を覚えられない なら,単語の考え方を変えてみましょう。 ポイントは,タ...
英単語学習法 ー単語は実際に自分が使うことを意識して学習しよう
こんにちは,ヨカワユキです。 ✓なかなか単語を覚えられない ✓覚えた単語を使えない ✓単語を覚えるのが苦痛 なら,単語学習のやり方を工夫して...

 

英語学習の個別サポート,承ります。

下記からご連絡ください。

英語指導&学習サポート
こんにちは,ヨカワユキです。 ・英語ができるようになりたい! ・大学に行きたい! ・英検に受かりたい! ・英語を話せるようになりたい! あな...

X / Twitter YouTube

 

タイトルとURLをコピーしました