#中国語学習 10ヵ月め

こんにちは,ヨカワユキです。

中国語の勉強を初めて10ヵ月が経ちました。
学習は毎日していますが,学習時間が少なすぎて亀の歩みです…。

✓中国語を学んでいる
✓中国語を使えるようになりたい

あなた,一緒にがんばりましょう~!

 

学習内容

平日は,NHKのラジオ講座「まいにち中国語」です。
文法の復習と,学んだことの定着のために行っています。
出てきた語彙を覚えるため,100均で売っている単語カードに使える単語や表現を書いています(表:簡体字とピンイン,裏:意味)。

ただ現状,単語カードを見返す時間を作れていません。
このまま続けるべきなのか…。

各回の最後に出題される日→中作文は,何も見ずに答えられるか(スピーキング)チェックしています。

土日はのメインは,「はじめよう中国語音読 初級編」でのシャドーイング
1日1トピック,流暢にコンテンツシャドーイングできるまで練習しています。
単語や表現の確認→音確認→プロソディー(音を真似るだけ)シャドーイング→スクリプトありコンテンツ(音を真似つつ,意味もとりながら)シャドーイング→スクリプトなしコンテンツシャドーイング
の流れです。
所要時間はだいたい30分ちょっとです。

アウトプットは,中国の友達とのお話です。
30分の会話での言語交換と,テキストでのやりとりです。
まだまだ日本語の量が多いです。

あとは中国語の勉強 兼 楽しみでよく動画を見ています。
アニメやドラマや我が推し 肖战 のYouTubeチャンネル

あと最近では,YouTubeで延々放送している台湾ドラマ「惡作劇之吻」
「イタズラなキス」という日本の漫画が原作なんですが,私はこの漫画が大好きです。
10年以上前,この台湾ドラマも日本語字幕ですべて見ました。
YouTubeだと中国語字幕(繁体字)と英語字幕があるのでいいですね。

 

意識したこと

今月意識したことは,

・毎日学習!!
・声調に注意しながら音声の真似をする
・正しく発音、似ている音は違いに注意しながらリスニング&スピーキング
・中国語文の意味を自力でつかむ(文法知識の適用)
・言語交換時の中国語のアウトプット量を増やす
・ピンインに頼りすぎない!

です。

 

雑感

まずは毎週末投稿している中国語学習の雑感ツイートを。

ここ1ヵ月の雑感を振り返って…
「私リスニングの話ばかりしてるな」と。
リスニングが今最も課題だと感じています。

中国語の学習を始めた頃よりは聞き取れるようになってきていています。
最初は文を聞いたとき,1音節の切れ目すら分からなかったのに,今は音節ごとに音を聞き取ることができます。

中国語で会話をしているときにも「何言っているか分かる」という瞬間が増えました。
文字に起こしてもらうと,だいたい全部分かります。
漢字最強説。

でも,少し長い文になると正確に聞き取るのはまだ困難です。
特に声調
声調が異なる音が続くと,途中でよくわからなくなります。
そのまま真似ているつもりなのに違う声調で真似てた!ということもよくあります。

子音や母音については,似ている音同士の聞き分けが難しいと感じます。
でもそれ以外はほとんど問題ありません。

リスニングが課題となっている原因は「中国語を聞く量が圧倒的に足りていない」の一択だと思っています。

リスニングの学習として,聞いてからの音読・シャドーイング(プロソディとコンテンツ)を行ったり,中国語の動画など見ていますが,1日に30分では足りないですね…。
聞く量が不足しているので,中国語の音をキャッチしやすい耳になっていないんだろうなと思っています。

解決策としては,

・聞いて真似する量を増やすこと
・ディクテーション(听写)する

あたりが浮かんでいますが,いかんせん,学習時間がなかなか割けないという現状。

ひとまず,来月も「毎日学習する」だけは守りつつ,継続していきます。

 

英語学習の個別サポート,承ります。

下記からご連絡ください。

英語指導&学習サポート
こんにちは,ヨカワユキです。・英語ができるようになりたい!・大学に行きたい!・英検に受かりたい!・英語を話せるようになりたい!あなたのための...

X / Twitter YouTube

 

タイトルとURLをコピーしました