こんにちは,ヨカワユキです。
✓英語のクイズをしてみたい
✓英語を勉強するのが疲れた
あなたは rebus(リーバス)を解いてみませんか?
rebusとは
絵や記号を使って作られたメッセージです。
実は日本にも「判じ絵」という似たようなものがあります。
判じ絵は江戸時代に描かれた浮世絵によく見られ,江戸版脳トレクイズ判じ絵とは?子どもも楽しめる簡単問題からやや難しいものまで10選!や【判じ絵20選】絵で読み解く江戸っ子が楽しんだなぞなぞ で紹介されているので,ぜひ見てみてください。
rebusを解いてみよう
では早速解いていきましょう~!
3つのレベル,5問用意しました。
答えはまとめて記事下部で提示します。
簡単
①
ヒント:りんごと円周率,英語にして合わせると…
普通
②
ヒント:stood と mis の位置関係は…?
③
ヒント:country が交差しているが…
やや難
④
ヒント:イギリスの有名な劇作家が書いたあの作品のセリフです
⑤
ヒント:R の足し算ですね?
こんな rebus 解けるんか?
rebusについていろいろ調べてみると,昔から手紙で使われていたことが分かりました。
こちらは1800年代中頃に描かれた手紙のようですが,あなたはこの rebus 解けますか?
答えはこちらから
答え
①apple pie
りんご apple と 円周率π(パイ)pie
②misunderstood
stood の 下 under に mis がある
③ cross country
country が 交差 cross している
④to be or not to be
2 two → to, 蜂 bee → be, オール oar → or, 結び目 knot → not
発音が同じ別の単語が使われること,よくあります。
⑤summar
R を 足す sum
“rebus puzzles” で検索するとたくさん出てくるので,あなたもぜひ遊んでみてくださいね。
See you!
海:sea
英語学習の個別サポート,承ります。
下記からご連絡ください。